岡田建装11月のブログ

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
今回は岡田建装のOが休日に故郷の兵庫県三木市で開催される秋祭り”大宮八幡宮秋祭り”へ行ってまいりましたのその様子を記録します。

大宮八幡宮の秋祭りは、播州三大祭りの一つとされる秋祭りです。各地域を巡行した屋台が85段の石段を力強く登り宮入りします。

大宮八幡宮地図

1日目は天候に恵まれました

街を練り歩きます

かつこいいシーン 屋台を差し上げます

ハイライトの一つ石段登り

急な角度を登ります

観覧のお客さんがピーク、たくさんの人が集まり石段登りを見届けます。テレビの撮影もこの時ありました。

記録映像がYoutubeにありましたので、至近距離から捉えた祭りをご覧ください。

さて今回もブログを読んでいただきありがとうございました。

岡田建装では一緒に働ける仲間を探しております。ご興味ある方はトップページの採用ページをぜひご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です